Q&A すべて開く すべて閉じるQ.リワークの利用期間について、制限はありますか?A.利用期間の制限はありません。ご本人様の休職可能期間に合わせて、コース・プログラム内容を調整し、復職に向けたスケジュールを立てていきます。なおご希望があれば復職後もフォローアップへの参加が可能であり、フォローアップの利用制限もございません。Q.利用にあたって、通院先を変わらなければなりませんか?A.はい、原則としてリワーク利用中は、リワーク活動状況や心身の状態に合わせて、きめ細やかな治療を行うために、当院への転院をお願いしております。なお、復職後は元の通院先に戻ることを前提としており、その際は治療や活動状況に関して元の主治医への報告を行います。Q.リワークの送迎はありますか?A.送迎はありません。復職の判断基準の一つに、出退勤の時間帯に安全に通勤ができることが挙げられています。リワークへの通所自体が生活リズムの安定、通勤のための体力向上につながると考えているため、ご自身で通所してただくことをお願いしています。Q.リワークへの通所は自家用車でも可能ですか?A.リワーク前に駐車場がございますので自家用車での通所が可能です。自転車やバイクでの通所も可能ですので、ご利用の際はクリニック診療棟の駐輪場をご活用ください。Q.リワークを利用するにあたり、週5日通所する自信がありません。A.リワーク開始にあたっては、週1,2回半日からの開始をお勧めしています。普段の生活と違い、職場を想定した場所で、他のメンバーもいる中で過ごすと、思った以上に疲れが出ます。初回利用後の状態を考慮しながら、徐々に利用日数を増やすことができるように、ご本人様と相談しながら進めてまいりますので、ご安心ください。Q.朝がなかなか起きられないのですが、午後から参加することはできますか?A.生活リズムを安定させるにあたり、起床後の活動からリズムを組み立てていくことが大事になります。復職に向けて、朝から生活リズムを作ったり、出勤時間帯から活動をはじめていったりできるように、リワークは午前のプログラム参加から開始することをお願いしています。「眠気や倦怠感で朝起きられない」「日中動く気力がわかない」といった場合には、リワークよりも十分な療養が必要であると考えられます。主治医の先生と相談しながら、リワーク開始に向けた治療・療養に専念しましょう。Q.リワークを始めて合わないと思ったり、調子が悪くなったら利用をお休みしたり中止したりすることはできますか?A.もちろん大丈夫です。利用は強制ではありません。合わないと感じた場合は、言いにくいかもしれませんが、担当医やスタッフにご相談ください。 利用開始後、一時的に体調不良等の反応がでることもあります。そんな時は体調を見ながら利用回数や利用時間を減らしたり、一定期間お休みをしていただくこともあります。もちろん中止やお休み後の再開も自由です。リワーク通所に限らず、復職に向けてよりよい選択をしていけるように、スタッフがお手伝いをしていきます。