

2023-04-01
2020-11-01
2020-09-03
2020-07-27
2020-05-13
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |

オンライン資格確認システム導入のお知らせ

当クリニックでは、令和5年4月1日よりマイナンバーカード等を利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始いたします。
マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口で保険証をご提示いただかなくても、窓口設置のカードリーダーを利用することで、保険の資格確認が行えるようになります。詳しくは、受付窓口までお問い合わせください。なお、健康保険証でも、これまでどおり受診が可能です。
【オンライン資格確認システムとは】
来院された患者様の保険情報(現在は主保険に関わる情報のみ)及び、服用薬剤、特定健診に関する情報について、個々の医療機関がその場で確認できるシステムです。
【公費負担医療制度をご利用の方】
公費負担医療制度(福祉医療、自立支援医療等)をご利用中の方については、各種証書のご提示が引き続き必要となります。従来通り、各種証書ならびに自己負担上限額管理票(お持ちの方のみ)を窓口にご提示ください。
【医療情報・システム基盤整備体制充実加算について】
オンライン資格確認システム導入と令和5年4月の診療報酬改定に伴い、以下の点数を算定いたします(令和5年12月31日まで)。予めご了承のほど、よろしくお願いいたします。
加算点数 | 自己負担額の目安 (1割負担) | 自己負担額の目安 (2割負担) | 自己負担額の目安 (3割負担) | ||
初診 | マイナンバーカードを利用しない | 6点 | 0~10円 | 10~20円 | 10~20円 |
〃 利用する | 2点 | 0~10円 | 0~10円 | 0~10円 | |
再診 | マイナンバーカードを利用しない | 2点 (月1回) | 0~10円 | 0~10円 | 0~10円 |
〃 利用する | - | - | - | - |
禁煙外来 開始のお知らせ

当クリニックでは、健康保険適応による禁煙治療を開始しました。
診療日:毎週火曜日
禁煙したいと考えられている方は、お気軽にご相談ください。
℡:088-652-6837
診療日:毎週火曜日
禁煙したいと考えられている方は、お気軽にご相談ください。
℡:088-652-6837
毎日新聞にrTMS療法導入とリワークの記事が掲載されました
新しいうつ病治療「rTMS療法」導入について

当クリニックと同じ法人内の鳴門シーガル病院では2020年4月より、うつ病治療の一つとして「rTMS療法(経頭蓋磁気刺激療法)」を導入いたしました。
rTMS療法はうつ病の新しい治療方法で、微弱な電流(渦電流)により脳の神経細胞を刺激して脳機能を調整する治療方法です。
この度の導入により当院は中四国で初めて、保険を適用してrTMS療法が受けられる病院となり、県外からも多くの患者さんが治療に来られています。
rTMS療法について詳しい情報をお聞きになりたい方は、下記リンク先のrTMS療法関連ページをご確認いただき、当法人内の主治医、または鳴門シーガル病院にお電話でご相談ください。
鳴門シーガル病院 rTMS関連ページはこちら
敷地内全面禁煙について
当クリニックでは受動喫煙による健康被害防止のため、受動喫煙対策義務を定めた改正健康増進法の施行に伴い、敷地内全面禁煙(電子タバコ含む)といたします。また、周辺道路での喫煙は周辺住民の皆様へのご迷惑となりますので、マナーをお守り頂きますよう併せてお願いいたします。
施設概要
経営法人 | 社会福祉法人 小渦会 |
事業所名 | 徳島シーガルクリニック |
所在地 | 〒770-0832 徳島県徳島市寺島本町東1丁目30番1 地図はこちら |
TEL番号 | クリニック:088-652-6837 デイケア:088-652-6870 リワーク:088-652-6811 |
診療科目 | 心療内科・精神科・神経内科 |
徳島シーガルクリニック パンフレット (2020-07-31 ・ 768KB) |