堂浦地区にて配食サービスを実施しました
2019-04-02



4月2日(火)鳴門市瀬戸町堂浦にお住まいのご高齢の方を対象にお弁当を届ける「配食サービス」を行いました。今回もたくさんのおかずが入った、栄養バランスも考えられた幕の内弁当です。

災害時緊急避難ルートの視察を行いました
2019-03-13

3月13日(水)鳴門シーガル病院にて、この1年間で入職した職員を対象に、災害時緊急避難ルートの視察を行いました。当院の裏山を登るルートで、木に付けられた目印を確認しながら、頂上付近にある旧鳴門ハイツを目指します。道中は急な勾配の箇所もあり、足元に気をつけながら登っていきました。
また、衛星携帯電話やトランシーバーの通話訓練。ライフラインが寸断された際の対応方法を訓練しました。今回の体験を通じ、平時から準備しておくことの大切さを改めて感じました。職員の防災意識がさらに向上するよう、今後も訓練を積み重ねていきたいと思います。

堂浦地区にて配食サービスを実施しました
2019-01-15
1月15日(火)鳴門市瀬戸町堂浦にお住まいのご高齢の方を対象にお弁当を届ける「配食サービス」を行いました。
寒い中ではありましたが、今回もご好評いただきました。

堂浦地区で配食サービスを実施しました
2018-12-18
12月18日(火)鳴門市瀬戸町堂浦にお住まいのご高齢の方を対象にお弁当を届ける「配食サービス」を行いました。
今回は、様々な種類のおかずが入った幕の内弁当で、大変喜んでいただきました。

家族介護者教室を開催しました
2018-10-28



10月28日(日)の午前10時半より、瀬戸公民館におきまして家族介護者教室を開催しました。「家庭での健康体操」をテーマに、鳴門シーガル病院の作業療法士が実演を行いました。開催前の健康チェック・健康相談会も含めて多数の地域の方々に参加いただきました。
