本文へ移動

活動の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゆうき窯作品展を開催しました

2020-10-21
 10月20日(火)、21日(水)徳島市のふれあい健康館にて「ゆうき窯作品展」を開催し、患者さんが作成した陶芸や手芸作品を展示しました。「ゆうき窯」とは、社会福祉法人 阿波井島保養院の渡船場付近の海岸が、むかし結城ケ浦と呼ばれていたことや、患者さんに「勇気」を持って世の中に出てもらいたいと言う願いがこめられ名付けられました。

避難訓練を行いました

2020-09-30
 9月30日(水)鳴門シーガル病院にて、大地震と津波を想定した避難訓練を行いました。避難場所まで車いすで移動する訓練や、防潮堤を閉め津波の侵入を防ぐ訓練も行いました。

納涼祭を開催しました

2020-07-29
 7月29日(水) 鳴門シーガル病院の納涼祭を開催しました 。新型コロナウイルスの影響を考慮し、今年は患者さんと当院スタッフのみの参加でしたが、多くの患者さんに満足していただきました。夜には、花火大会も開催されました。

健康相談会を開催しました

2020-07-16
 7月16日(木)鳴門市のふれあい健康館にて、健康相談会を開催しました。まず、身長・体重・血圧・筋肉量・推定骨量などを測定します。その結果をもとに、看護師や管理栄養士から健康や食事などのアドバイスを行います。毎月第3木曜日に開催しておりますので、日々の体調管理などで相談されたい方、お気軽にお越しください。

避難訓練と消火訓練を実施しました

2020-05-27
 5月27日(水)鳴門シーガル病院にて、火災を想定した避難訓練と消火訓練を行いました。消火訓練は、練習用の消火器を用いて行いました。
1
9
1
2
6
1
TOPへ戻る